ネイルサロン開業に向けてチャットレディの仕事を始めました

私は高校を卒業してから2年間美容関係の専門学校に通い、大手のネイルサロンで3年間働いてきました。
ネイルサロンに入社したての頃はガチガチだった私も、3年もすれば今では立派な新人の教育係になりました。
初めて人の上に立つことになり、新人を相手に日々奮闘してはいたのですが、年代のギャップを感じることも多いです。
ネイルのお仕事自体はとても楽しいですが、新人の教育係という役職はけっして楽なものではありません。時には、複数名の新人たちが廊下や更衣室で私の悪口を言ったりすることもあります。
私が新人の頃は先輩達が時には厳しく時には優しく丁寧に指導してくれて、なんとか私もここまでこれました。でも、新人たちとの心の距離を縮めることができず、次第に職場での人間関係に疲れるようになりました。
入社して3年も経ったことだし、そろそろネイルサロンを経営することも視野に入れておこうかと思い始めたのはこの頃からです。
しかし、開業資金を貯めるのは大変なので、空き時間を活用して副業を始めるしかないと思いました。そこで思い立ったのがチャットレディの仕事、お休みの日や仕事が早く終わった日にいつでもできるのが魅力ですね。
接客業なので男性会員との会話に抵抗なし!かえって気が楽

私がライブでゴーゴーに在籍した理由は、完全ノンアダルトでスマホ片手にいつでもどこでも空き時間に仕事ができるからです。
とはいっても、今のところ全然彼氏もいないし、ボーイフレンドもいないので、男性とうまく会話ができるのかちょっぴり不安でした。
しかし、いざチャットレディの仕事を始めてみると、ネイルサロンでのお仕事が接客業なので、男性会員との会話にも抵抗はありませんでした。
幸いにもマナーが悪い男性会員と接したことがなく、どちらかと言えばおとなしい感じの男性が多いのでかえって気が楽でした。
男性会員との会話に行き詰まったりしないように、ふだんから話題はいくつか用意してあります。おとなしい男性にはいろいろ質問をしたり、そこから話を発展させたりして、会話の時間を長く持たせられるようにもなりました。
その結果、今では毎月10万円以上の収入をゲットできるようになり、ネイルサロンの開業資金を着実に貯めています。
あとは1〜2年は今の職場で働いて、ある程度開業資金が貯まったら、きっぱりと退職するつもりです。目標もはっきり決まってきたので、新人教育係の役職もあまり苦にならなくなりましたね。

チャットレディの初心者ガイド
@仕事内容について | Aこんな方にお勧め | B種類について | C登録方法について |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
D報酬について | E稼ぐポイントは? | F気を付ける事は? | G最後に |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |