海外に語学留学したい!それがチャットレディを始めるきっかけでした

私は英語学科のある大学に通っており、近い将来には海外に語学留学したいと考えています。親からは毎月仕送りをしてもらっているし、海外留学資金まで出してもらうのも大変だし、少しでもアルバイトで稼ごうと決意しました。
レストランでのアルバイト、コンビニでのバイトなどいろいろ経験したものの、職場での人間関係が苦手で長続きしませんでした。
そこで探しあてたのがチャットレディという職業、在宅でできる仕事だと知りました。
人間関係が苦手な私には、在宅でひとりで仕事をするのが合っているかなあと思い、どの運営会社に在籍するか迷いました。
女子大生の私でも在籍可能ということでライブでゴーゴーを選び、ノンアダルトなので安全・安心です。私と同年代の大学生・短大生・専門学校生も多く在籍していて、みなさん楽しく仕事している雰囲気なので好感が持てました。
海外に語学留学するためのファーストステップとして、ライブでゴーゴーでのチャットレディを選んだ私。ここまできたらあとはもう誠心誠意頑張るしかないと心に決めました。
映画・旅行・車など趣味の話をメインに楽しくコミュニケーション!

ライブでゴーゴーのチャットレディの仕事を始めてから、何人かの男性会員と会話をしましたが、私と同年代の方が多いです。
そのせいか、とても話しやすくて車や旅行、映画の話など、趣味の話で盛り上がれます。フィーリングが合ってノリの良い男性会員も多いので、パーティーチャットで長時間こみゅニションが出来るようにもなりました。
とはいっても、私はやはり大学生なのでゼミを受講する日も多く、テスト前にはしっかり自宅学習もします。学業が多忙な時には1〜2週間ほどチャットレディの仕事を連続してお休みすることもあります。
レストランやコンビニのバイトなら連続して休みを取ることはなかなかできませんが、チャットレディなら完全在宅型なので融通が利きます。
バイト先では貫禄のあるオバサンが多くて、威圧感があって苦手でした。
しかし、チャットレディの仕事では同年代の男性が多いのでチヤホヤしてくれるし、それもまた楽しいものです。
ライブでゴーゴーでチャットレディの仕事を始めてから半年になりますが、毎月5万円ずつ貯金して、海外留学資金にしています。将来は英語を活かした仕事に就きたいので、アメリカに留学して本場の英語をしっかり身につけたいと思っています。

チャットレディの初心者ガイド
@仕事内容について | Aこんな方にお勧め | B種類について | C登録方法について |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
D報酬について | E稼ぐポイントは? | F気を付ける事は? | G最後に |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |